fc2ブログ














おかえり日本GP・・・・F1日本GP 

とりあえず鈴鹿に帰って来たF1GP。

すっかり過去二年間の出来事は闇に葬られた感が有ったりもするが(笑)
ただ、残念ながらイマイチ盛り上がりに掛ける雰囲気を感じた。


・・・・テレビからだけどね、実際現場はどうだったんだろう?



F1が鈴鹿に帰って来たけれども、そこに居るべき(要るべき)存在が
居なかった・・・・・・・・・・。

存在・・・・・彼なのか、或いはあのメーカーなのか・・・。





それでも、F1GPは続いて行く、やって来る。
F1はF1なのである。
スキャンダルな出来事が続いても、変わらないのである。
そこから誰が去ろうが去るまいが変わらない。







そして、鈴鹿。
パドック周辺の大改修に伴い、路面の舗装が東コースだけ新しくなりました。
西コースは古いまま。

これは国内のレースでも早くから言われていましたね。
GTやFポンでは「微妙にバランスが・・・・・」と言う事でした。
さてF1ではどうなる?


と思ってましたが、金曜が終日ウェットだったのが大きいでしょうが、
想像以上に混沌としてしまいましたね。
(尤も、ほとんど赤い牛のトコロが好き放題やっただけだけど・・・)


ティモのクラッシュは少し違和感が有ります。
F1だとどうしてもアウトに膨らんで行ってしまうみたいだけども、
それにしても納得の行かないクラッシュですね。
単純にティモのポカミスなのか、何かトラブルがあったのか・・・・。
ひとつだけ言えるのは、ティモは最初から欠場してた方が良かったかも?と。(笑)

そのままカムイ君で行っても良かったのにね。
カズキがあれじゃあ、カムイ君のが良かったかもよ。


尤も、現地でドライバーズシートでは無く
コメンタリーブースのシートに座ってた彼が出るのが一番良いのだが・・・。



ヤルノは相変わらず身内に何か有る(今回ティモ)と表彰台で・・・・。
これにはY科氏の「勝てる!」宣言すると必ずコケるジンクスも敵いませんでした。








ヴェッテル、この子はハマるとホントに速い。
これで、もう少し勝負強さが有れば・・・・・・と思うのは贅沢か。
ランキング1位2位の御二人さん、余裕こいてるともしかしたら・・・・・・。(笑)











何か久しぶりに書くと書けませんな。
書きたい事は一杯有るんだけども、まとまらない・・・。
スパ、モンツァも下書きは有るけど、世には出ないでしょう(笑)


スポンサーサイト



[ 2009/10/08 07:11 ] F1&琢磨 | TB(1) | CM(4)

るびーさんへ☆

およ?るびこさん?るびーさん?(笑)

顔がこげましたか?それはいけません。
女性のお肌はデリケートですから(笑)

いきなり生鈴鹿・・・・テンション高いですなぁ(爆)
顔がこげてもそれ以上に楽しめたかな?
[ 2009/10/11 08:15 ] [ 編集 ]

スーパー1さんへ☆

その後、如何ですか?台風直撃でしたよね?

11万人?ホントに?もう少し少なく感じましたけども・・・・。
何処かと違って、地域と一緒に盛り上げようと言う
気持が違いますからね。(笑)

[ 2009/10/11 08:11 ] [ 編集 ]

いきなりの現地観戦

暑かった。
やっぱり、顔が焦げました。

そういえば、琢磨が似たようなことを言ってました。
「(自分が出場できなくても)それでも鈴鹿(日本GP)はやってくる。」って。
[ 2009/10/09 12:57 ] [ 編集 ]

見て来ました。

現地で見て来ました。

そりゃ盛り上がりはイマイチですよ。
琢磨とホンダがいないし一貴があの様じゃね。
(-.-;)

金曜日に可夢偉が乗った時はワクテカだったのですが、なぜグロックに戻すのん!

トヨタって本当に盛り上げるのが下手やなあと思いました。

でもお客さんの入りがイマイチ(それでも11万人)だったのと周辺の自治体の頑張りが素晴らしく、いつものFNの時と全く変わらない帰宅時間でした。
(^_^)v
[ 2009/10/08 14:14 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://gymkaniann.blog46.fc2.com/tb.php/364-d9e2fb5f


日本GP・鈴鹿アルバム

       前にもアップしましたが、白子駅前商店街。垂れ幕がずらっと!白子駅か
[2009/10/09 12:56] URL ルビーと石ころ