fc2ブログ














琢磨かカズキか・・・なのかねぇ? 

琢磨のルノー入りの噂が出てから、静まり返ってますね。
椅子取り合戦のライバルだったニックは諦めた模様。
新代表傘下のマネジメントドライバーはリザーブに。
こうなれば琢磨が筆頭になってもおかしくなかったのに、
ここへ来てロシアマネーの若造が頭角を・・・・・。




ヴィタリー・ペトロフ。


昨季のGP2ではウィリアムズからデビューするニコ・フルケンベルクに次ぐ2位。
と言う実力を評価・・・・・・・されてるのか?

一昨年のチャンピオン、ロマン君は箸にも棒にも・・・・でしたが?
ランキング下位のカムイ君はF1にポンと乗って強烈なインパクトを与えたね。
今やGP2の成績なんてF1に上がるには関係無いんじゃないの?


結局、このロシア人に期待してるのは、その後ろに控えている

ロシアンマニー

でしょ?
一説では日本円で19億とか・・・・・。
ちなみに、某ドライバーがカンポスやUSF1と交渉した際に、
5億近くの金額を要求されたと言う。
それにロシアと言えば、バニえもん爺さんがオイルマネーに次ぐ新興市場として
盛んに動いている国でも有りますね。
コイツは間違い無くF1には来るでしょうね。
実力は知りませんが、政治的に必ず来るでしょう。

マネー目当てだったら、ルノーじゃなくてもカンポスやUSでも良いんじゃないのかね?
USF1にロシア人は無い?(笑)
じゃあカンポスは?
カンポス・・・・・・・ホントに参戦出来るのか?
意図的に参加出来ない方向に向けられてないかい?
その陰にはステファンGPも見え隠れします。
バニえもん爺さんも何やら懐疑的。
そして参戦枠が無いのに余裕の構えのステファンGP。
さて何か仕組まれているのでしょうか?
そしてステファンと言えば、元トヨタF1の2010年モデルをそのまま買い取ったチーム。
何やら「大人の事情」が一杯見えて来ますな。

そうなると、ふたつのトヨタ置き土産の残りひとつ(1個はカムイ)
カズキがここで出てくる訳だ。
トヨタは恐らく、車と同時にカズキもくっ付けたはず。
涙ながらに何とか二人を残したいって言った位だしね(笑)














・・・・・・って事は、
ルノーに琢磨が乗れたとすると、ペトロフは恐らく必然的にカンポスへ?
そうするとカンポスは参戦の目処が立つ訳で・・・。
そうなるとステファンは?噂通りに一年間テスト三昧?
或いはUSF1が落ちる?
カズキは日本へ・・・・・・?
まさかまさかの参戦枠拡大で、日本人三人?

逆にペトロフがルノーに収まると・・・・
カンポスはやっぱり駄目でした・・・と。
で、晴れてステファンGPが参戦枠確保・・・と。
そこにはカズキが・・・・と。
日本人は二人で十分・・・・・と。
ロシア人も乗れたね・・・・・・と。





さて、どちらがリアルな状況でしょうか・・・・と(笑)


琢磨側は本当に静かですね。
ロータスの時は早くからチーの名前を出してたのにね。
結構今頃は、北米に目を向けているのかも知れないね。



魑魅魍魎の跋扈する世界では何て事無い話でした。



スポンサーサイト



[ 2010/01/27 09:10 ] F1&琢磨 | TB(0) | CM(0)

ルノー入り?有るのか?(別館更新) 

え~、久々の更新ですが(笑)

別館の方に琢磨のルノー入りの動きについて何となく書いてみました。



こちらへ↓ポチっと見に行ってくださいまし。

=別館へ=


[ 2010/01/12 19:12 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)