ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスマクラーレン・メルセデス
1 ジェンソン・バトン (英国)
2 ルイス・ハミルトン (英国)
ブラウンGPフォーミュラワン・チーム*
ブラウン・メルセデス・ベンツ
3 ニコ・ロズベルグ (ドイツ)
4 未定
レッドブル・レーシングレッドブルレーシング・ルノー
5 セバスチャン・ヴェッテル (ドイツ)
6 マーク・ウェバー (オーストラリア)
スクーデリア・フェラーリ・マルボロフェラーリ
7 フェリペ・マッサ (ブラジル)
8 フェルナンド・アロンソ (スペイン)
AT&Tウィリアムズウィリアムズ・コスワース
9 ルーベンス・バリチェロ (ブラジル)
10 ニコ・ヒュルケンベルグ (ドイツ)
ルノーF1チームルノー
11 ロバート・クビサ (ポーランド)
12 未定
フォース・インディアF1チームフォース・インディア・メルセデス
14 エイドリアン・スーティル (ドイツ)
15 ヴィタントニオ・リウッツィ (イタリア)
スクーデリア・トロ・ロッソSTRフェラーリ
16 セバスチャン・ブエミ (スイス)
17 未定
ロータスF1レーシングロータス・コスワース
18 未定
19 未定
カンポス・メタF1カンポス・ダラーラ
20 未定
21 ブルーノ・セナ (ブラジル)
USF1チームUSF1コスワース
22 未定
23 未定
ヴァージン・レーシングヴァージン・コスワース
24 ティモ・グロック (ドイツ)
25 未定
*ブロウンGP→メルセデスGPにエントリー名変更予定。
・・・・、と言うエントリーが“取りあえず”発表されましたね。
エントリー台数は24台。
・・・・・・・?ハテ?24台?
来期は13チーム、26台のはずでは????
コンコルド協定で2012年までは参戦義務の有った某チームの、
突然の撤退(突然でも無いが)により、その位置が混沌としている模様。
当初は参戦権を売却しないとしていたチームは、
どうやら売却の方向に動いている様子ですね。
協定に違反した際の違約金の問題が大きいみたでいで・・・
まさか、某チームの親会社は違約金が発生するのを知らなかったのか?(笑)
その動きの行方次第で、ザウバーが上がるのか、元某チームが居残るのか・・・。
って事なんでしょうな。
ブロウンさんは、1ポンドがいくらになったんでしょうかね?(笑)
これで、あの蝿野郎がお払い箱になれば、溜飲も下がるんでしょうが、
どうも蝿野郎は居残るみたいで・・・・。
あれだけ可愛がってたバトンを簡単に切り捨ててまでねぇ(笑)
そしてニコが加入、もう一人はサプライズだそうですな。
シューマッハが加入したって、特にサプライズでは無いよね?
まさかのヴェッテルとか?
よもやのブルデーとか?(爆)
そう言うのをサプライズと言うのでは無いかね?
それから、マノーがうわさ通りに「ヴァージン」となりました。
来期、琢磨のシートは有るのか?
と言う視点で見ると、
現在、一番可能性が高いのは「ロータス」。
高いと言うより、そこしか名前が挙がって来ない。
他チームの可能性は無いんだろうか?
たとえば、メルセデスのサプライズとか?(笑)
ま、ここは無さそうだ。
蝿曰く、「私が居る間は琢磨は乗せない」らしいからね。
で、他はと言うと・・・・
ルノー?
参戦するかどうかも分りませんし、クビサも状況次第では契約解除と。
カムイ君に持参金付きでルノー行きって話も出てましたが・・・・。
ここは、まずは参戦が確定しないとね。
トロロッソ?
・・・・・・・今さら(笑)
カンポス?
ここは無さそうだ。(笑)
USF1?
インディ500を視察?した時に、何らかの話し合いは有ったのか?
と思ったけども、あれは本当にIRL目当てだったみたいで・・・。
ヴァージン?
琢磨のパーソナルスポンサー・・・・はまだ続いてるの?
その繋がりで・・・なんて事は考えられんかね?
琢磨君、そろそろ君が居ないF1に飽きて来たよ。
休養は充分だろ?
もうそろそろ良いんじゃない?
ホップ・ステップ・・・・・でジャンプがまだだろ?
お前さんのジャンプが見たいんだよ。
カムイも良いけど、琢磨もね。(笑)
スポンサーサイト