fc2ブログ














なんやねん・・・(ヨーロッパGP) 

え~と・・・・・・・兎に角コースは綺麗でしたね。


ええ。









それ位しか見所が無かったね、ヴァレンシア。



「このコース、もしかしたら抜けない?」



と言う、淡い期待が見事的中・・・・・。

地元GPと言う事で、無理に頑張ってたアロンソには期待してたんですが、
「マァ中嶋」が撃墜で終了!!(笑)
キミはあの結果、マッサが大逃げ。
もう、ツマラナイレースの基本でしたな。(爆)



フェリペ・マッサレーシングスクールへようこそ!!




ってキャッチコピーがピッタリで・・・。




同日の鈴鹿1000キロのがよっぽど面白かったね、多分。














来年はヴァレンシアのサーキットでやって下さい。














最近、不調です。PCの電源入れたのも久しぶりかも・・・。
なので、これにてヴァレンシアGP終了。
(だって書く事無いですし・・・)












あ、HRF1(ry

スポンサーサイト



[ 2008/08/27 22:49 ] F1&琢磨 | TB(0) | CM(5)

なんだかなぁ・・・・(ハンガリーGP) 

しかし、どうにも・・・な結末でしたな。


ハミはザマミロ!!でしたが(笑)


彼は根本的に乗り方を変えないとどうにもなりませんって。
あの感じだと、サイドウォールに何かが当たったんだろうけど、あの走り方じゃねぇ。
或いは、マクラーレンがハミスペシャルなマシンを造るか・・・だな。
(それでも、あの乗り方では無理があるだろうけども)


ギュ~ッ!!とブレーキングしながら、グリィッ!!とステアを切る・・・・
オンボードでも映ってましたね。
アレはホントにフロントタイヤが厳しいよね。

アレはオイラがジムカーナで良くやってたな・・・(笑)
・・・で、アンダー出したりね(爆)





マッサは、自業自得と言うか、
結局は、彼自身のオーバーペースだったんじゃないのかねぇ?

スタートは前戦ドイツでの悪どい抜き方に対する仕返しだったねのか、面白かったけど(笑)


キミ・・・・・・金曜が悪いとズッとあきませんな。
しかし今回は、予選でせめて二列目に居れば・・・・いや、スタートでアロンソに前に行かれなかったら
(と言うかクビサにエゲツナイブロックされてなかったら)
もしかしたら、キミがウィナーだった可能性は高いですね。
完全にアロンソが動くシケインでしたもの。
2回目のピットのタイミングで前に出たけれど、果たして1回目で出来なかったんだろうか?
(タイミングや、ニュース等何も見てないんで創造ですが)
もしかしたら、それでも結果が変わってたか?
なんにせよ、フェラーリの戦略が少し保守的ですね。
もう少し攻めた戦略でも良いと思うんだけど・・・。














HRF1・・・・・・掛ける言葉無し














トヨタは悪くはならないけども、良くもならないって感じですか。
ティモ・グロックの二位は大したもんですが、ショウブのアヤですからね。
なんだかんだで、「予選で前に居たもん勝ち」が正解なんでしょうか?

ガチでこの辺りにこれたら、本物でしょう。







それにしても、シャークフィン?だっけ?
アレ、何とかならんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、カッコ悪いぞ

あと、ノーズホーン?アレも何だかなぁ・・・。










・・・・って、今回特に書く事ねぇや(笑)
(面倒臭いとも言う)



[ 2008/08/05 09:56 ] F1&琢磨 | TB(0) | CM(6)