てな訳でタイトルにツッコミ不要(笑)
そして、二日目。
◆かき氷にリベンジ!!急遽、昼前にかき氷を食べに行く予定で、またもや天神さんに向かう。
流石に席は空いてました。
絶品かき氷です!!

写真は「いちごミルク」です。
シロップでは無くて凍らせた果実を削ったものがかかってます。
おすすめは「もも氷」ですな。
あとは「バナナミルク」「キウィ」が有ります。
氷自体もフワフワで、雪のような氷。
それ以外にも定番の氷も美味しいですよ。
皆さん、満足された様子で、幹事としてはひと安心。
そして、その後にランチへと向かいました。
琢美姉さんの職場にお邪魔。
わざわざ席を予約してもらって、のんびりと昼食。
琢美姉さんも仕事を上がり、しばし休息。
この後清水寺に向かいます。
が、ここでguwaっちタイムアウト。
◆オイラ、地元なのに初清水寺!!!で、清水寺に向かったわけですが、
オイラ、行った事が有りませんでした(笑)
しかしまぁ、何と人の多い事!!(笑)
じぃじは団体行動まるで無視の、チョロチョロと一人で動き回ると言う暴挙に(笑)
mokkunは地主神社で一心不乱に願掛けで目を瞑って歩いてたり(笑)
「清水の舞台ってドコ~?」とその舞台の上で言ってたオイラ(爆)
あ、マサボンさんがリアルに縁結びのお守りを物色していた事は秘密かぇ?(爆)
・・・・、不思議な集団だ(笑)
◆そしてスポーツバーにてドイツGP観戦放送前に近くの居酒屋さんで、晩御飯。
生レバー初挑戦のるびこさん、食した後はしばし無言に(笑)
その後、納豆談義や、“たぬきうどん(そば)”談義と、食の東西の違いが明らかに(笑)
そして、スポーツバーに。
店内はガラガラ(笑)、最前列で観戦出来ました。
ここで、TRTコメントメンバーのハーモニーさんも参加。
あ~だこ~だとビールを飲みつつ観戦。
今回は7人での観戦でしたが、これってもっと多人数ならかなり盛り上がったかも?
二日間がんばったあるおぢさん↓

お疲れ様でした。
オマケーの。
スポンサーサイト
てなわけで、タイトルにはあまりツッコまない方向で(笑)
はい、7月19~20日と地元京都でTRT京都オフ会を開催しました。
今思えば、何を48時間もオフ会するかねぇ・・・・ではありますが(笑)
参加者は・・・オイラ、ジィジ、琢美さん、じゅんさん、ほりさん、
akanekoさん、るびーさん、guwaさん、えす1964さん、mokkun、Minagawaくん
マサボンさん。
オフ会では、
ボケたり、ツッコんだり、飲んだり食べたり・・・・・・・
ラジバンダリ!!!<<<<( ̄∀ ̄;)な、二日間でした。
色々と有りましたので、取り上げて行きたいと思います。
◆mokkun危うく放置プレイ!!遠方の方は夜行バスで来られて、早朝に到着する予定でしたので、
朝はジィジにお任せしました!(笑)
が、金曜夜、「mokkunはどうするんや?」とのメッセージが・・・。
「は?連絡は取れてなかったんかい?」
バス組は既に消灯時間&夢の中・・・・・・。
兎も角メールで連絡、早朝に「合流しました。」のメール。
mokkun、スマソ。
◆mokkunやはりランチでファステストラップ!!またまたmokkunネタが続きますが(笑)
ランチはビュッフェ形式でした。
予想通り、mokkunは全車周回遅れにする勢い。(笑)
◆絶品かき氷、食べ損ねる!!ランチの後、涼しい物でも・・・と、北野天満宮横の某店に。
その前に折角だから天神さんにお参り。
「あっち~!!!!」
ジッとしてても、汗が出て来ます。
さぞや、かき氷も美味い事でしょう。
が!!意外や意外、店内はほぼ満席。
9人も収まるキャパは無し。
「待っても無理?」と聞いてみるも、
『ちょっと、今日はご用意出来ません』と半ギレ気味・・・orz
ここのかき氷は絶品なんだけどなぁ・・・。
仕方が無い・・・と諦めて近くの喫茶店で小休止。
明日、リベンジじゃ!!
と計画を練る。
そして、宴会へ向けて行動開始(?)
しかし、えすさんは時間切れでここでお別れ。
(えすさん、かき氷食べれなくてごめんなさい)
◆Minagawaくん捜索隊結成・・・そして解散(笑)の途中でakanekoさん時間切れ。
トラブルで遅れた琢美姉さん合流。
そして、すぐ近くに居るMinagawaくんと・・・・・・アレ?何処?
(スーアグのシャツを着た少年が前を通るはずだったが・・・)
戸惑っている最中に、
「時間が中途半端やけど、(宴会)早目に出来んのか?」
とあるおぢさんのツッコミ。
(それどころや無いっちゅうねん!!)
と心の中で叫びながら(笑)Minagawaくん捜索。
ケータイで連絡
「今、何処に居るの?」
『高○屋の前にいます。』
「じゃあそっちに行くからそこで待ってて!」
と、探しに行くと・・・・・・・・。
小柄な少年が、思いっきりスーアグなシャツで佇んでいた。
ん~、何故見つからんかった・・・・。
◆ルネッサ~ンス!!(乾杯!)・・・・ってまだかよっ!!何はともあれ、全員合流で、会場に向かう。
その直前!!
「あ、マサボンさんが来るから」
。 。
/ /
( Д )いや、聞いてませんが?この段階で一名追加ですか?
無理!絶対無理!!
と変な汗がじんわり(笑)
「夜の10時位だって。」
・・・・・・・・_ノフ(、ン、)_(良かったよ9時までの予定で:笑)
お店の前、さぁ、入るぞ!!
・・・・・と約二名が
「すぐ近くに幕末萌え萌えスポットが有るので、すぐに戻ります」
・・・・( ̄▽ ̄;)エ?コノゴニオヨンデナニイイヨルネン
二名を残して全員到着。乾杯マダァ?
「・・・・・帰ってこねぇよ。」
迷子にでもなったのかとメール。
「迷子にはなってませんよ~」
いや、速く帰って来いよ(笑)
ようやく帰って来たgさんRさん(笑)と共にカンパ~イ!!!(もしくはルネッサ~ンス!!)
(注:Minagawaくんは未成年なのでオレンジジュースです!)
その後は、上から下まで3周りは違うかと言うようなメンバーで宴会。
ここでMinagawaくん、ほりさん、じゅんさんが時間切れ。
Minagawaくんは、近くで食事されていた御両親と帰宅。
今度は御両親共々参加して下さいませ。
◆三次会は墓場と化す残ったメンバーはオイラ、ジィジ、琢美姉さん、guwaっち、るびーさん、mokkun。
お店を出た後、マサボンさんと合流。
山口から仕事終わりで新幹線で登場!!パワフルだ。(笑)
で、入ったお店でまたまた乾杯!!
今日、合流するまで28時間仕事だった琢美姉さんがまず落ちる。
じぃじもそろそろバッテリー残量が(爆)
mokkunもヤバい・・・。
明日の為に・・・とここで解散。
で、次回へ続く。(多分)
先日、本屋に立ち寄ったら、こんな本が目に付きました。
<ケイタイからは見えないみたいなんで画像付けました>

あれだけ何の役にも立たず、むしろ邪魔者なのにそこに居座れる理由が
今、明らかに!!!
・・・・・、感の良い方ならお気付きでしょう。
こんな本売ってませんから!!
って、これは4月1日にやりたかったネタですが(笑)
(ねぇ、カ○ジさん?:笑)
・・・・・、と言うのを見つけた。
設問に答えて、何問正解出来るか・・・・というもの。
早速やってみた。
オイラ、65点で与えられたモビルスーツは・・・・・・・・・
ギャン(汗)
アレは良い物だぁぁぁぁ(爆)
↓こちらで遊べます↓
http://kantei.am/11185/「君は生き延びる事が出来るか」 (笑)
いよいよ、どうなるやら色んな意味で波乱が期待されるF1日本GP
開催を前に、少しお遊びを思い付いたので遊んでみたいと思います。
何の事は無いいつの間にか大評判の「脳内メーカー」でドライバーを
いじってみる。
そして笑ってみる。
と言う単純明快な企画。
既に何処かでやられているかも知れませんが、
構わずやってしまいます。
大評判脳内メーカーはこちらから↓どうぞ。
脳内メーカー「うそこメーカーさん」長くなりそうなのでこの先は折りたたみます。
まずは、アロンソ。

・・・・・ツマラン。
なので、「眉毛」でやってみた。

なんか、アロンソっぽいかも(笑)
んで、次はハミルトン。

ん~と、ムッツリスケベでお金に目が無い・・・と?(爆)
フェラーリの二人はどうだろう?


キミの愛は酒への愛?少しの嘘を謎めいた雰囲気とサボり癖で包んで・・・
マッサには儚い夢が有るんだね。(爆)
続いて、BMWのお二人。


・・・・・・、ニックは腹黒い・・・と。
クビサ・・・・・、カナダのクラッシュの影響か?(笑)
続いて、今期絶不調のホンダ。


バトンの悩みはH関係だな、きっと。悪?まぁ色々「自粛」「自粛」だからなぁ。
バリ・・・・・・金に眩んだ欲?(笑)
さて次は、トヨタさん。


ヤルノ・・・・・イタリア人キターーーーーーーー!!!!!只のエロおやぢ!(爆)
ラルフは、お金大好き・・・と。(納得)
何か今の所、イメージがピッタリですな、この二人。
おっと、ルノーを忘れてました。
行ってみましょう。


お二人共、悩みが多いようで・・・。
最もフィジコは如何に嘘をついて誤魔化すか、或いは居座るかが悩みでしょうか?
コバは・・・・・・・、私生活に問題でも?(笑)
さてと、次は・・・・・赤牛。
面倒なんでABまとめて行ってみよう。




四人共、走る気無し!と。(笑)
しかし、トニオ・・・・・素敵だ(爆)
残るはスーアグとスッパイカーの2チーム。
トヨタ超えの一撃は出るのか?
まずはスッパイカーから。


サコーン・・・・・・、コメントのしようが無い。(笑)
スーティルは、なんかバトンに似てるな(笑)
んで、最後はスーアグの二人行ってみよう。


な、なんだこの琢磨の脳内のカッコ良さは!!!(爆)
コレで初めて見たぞ「学」の文字は(爆)
それに引き替え、アンソニー・・・・・・
欲に塗れて・・・・。(笑)
これはもう優勝はカッコ良過ぎの琢磨でしょう!!(笑)
で、2位はエロおやぢのヤルノ。
3位は、儚い夢のマッサと。
おまけ。

すっかり隠居モードですな。(笑)
おまけその2

心労お察し致します(笑)
おまけその3

・・・・・・・・・・・・・・・・・。
[ 2007/09/20 00:01 ]
脱線話 |
TB(0) |
コメント(-)